top of page
検索


アウトドアサウナで最高の“ととのい”を!
ひのき香る「バレルサウナ」と「テントサウナ」を里山で堪能する 黒川地区ではいくつかの施設でサウナを堪能できます。 バレルサウナはサウナにハマった有機農家とセルフビルド系建築家が、地元の職人と造ったオリジナル設計のサウナ です。 ⚫︎川のサウナ(里山のサウナ)...


山の奥の源流で〈シャワークライミング〉を楽しむ1day
マイナスイオンたっぷりの森の中の沢を登る、歩く、泳ぐ! シャワークライミングとは、渓流を徒歩で冒険するリバーアクティビティ。 自然が何万年もかけてつくりだした渓谷や滝、 岩肌を流れる沢をじゃぶじゃぶと歩き、登っていきます。...


五感で楽しむ食育菜園
野菜のタネまきから食卓を囲むまでを体験 カリフォルニアの中学校を蘇らせた奇跡のプロジェクト、 エディブルスクールヤードの取り組みを参考に、 種まきから畑作業を楽しみ、 採れたての野菜を使って参加者みんなで調理し、食卓を囲みます。...


不器用さんでもできるハンモックチェアづくり
里山の景色を眺めながら楽しむ手づくりの癒され時間 世界各地で3000年前から使われている技法“スプラング編み”で ハンモックチェアを作ります。 黙々と編み作業に没頭するもよし、 みんなで教え合い会話を楽しみながらやるのもよし。 時間を忘れて夢中になれます。...


テントに泊まる五感フル回転の里山キッズキャンプ
虫捕り、野菜収穫、川遊び… 原体験として残ること間違いナシ! 山と川と畑であそび尽くすプログラムが盛り込まれたキャンプを開催しています。 農園だからこそ「食」に繋がることを。里山だからこそ身近な生き物に触れあう機会を。 木曽川の源流にあたるため、川は本当に美しく生態系が豊か...


美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
清流白川と豊かな森に囲まれた「道の駅 清流白川クオーレふれあいの里」はキャンプ場を併設した複合施設です。「クオーレふれあいの里」ではキャンプ、バンガロー、コテージなど様々な宿泊を提供しています。 泊まる・遊ぶ・食べるの魅力を存分に。アウトドアが好きな方も、初めての方も安心し...


モルック
白川町産ヒノキを使ったスポーツ モルックは1~12の番号が記された木製のピンを倒す競技で、フィンランドの伝統的なゲーム“kyykka”をルーツに1996年にフィンランドで 考案されたスポーツ 。 特別な装備・技術・体力を必要とせず、ルールもとても簡単なため、老若男女の幅広...


ノルディックウォーキング
自然と一体になれるポールウォーキング ノルディックウォーキングとは、ポール(ストック)を使ったフィンランド発祥のスポーツです。 ポールを使ったウォーキングは上半身の可動域を高め歩幅を広げるため、代謝が高まり、運動能力の向上や認知症予防にも効果 が 。...


トレッキング
里山の自然観察と“ゆる”登山 白川町には1,000m級の手頃な低山がたくさんあります。 経験豊富な黒川トレッキングクラブのメンバーと一緒に、山頂や道中での里山展望を楽しみながら、軽登山に出かけましょう。 森の植生や人工林の手入れについてのお話も必聴。...


ヨガ
伝統的なナチュラルベーシックヨガ 自分の呼吸を知り、身体と心を整 え、自分自身を受け入れる。 大自然の息吹と呼吸することで自然が導いてくれる伝統的なナチュラルベーシックヨガ。 講師の亀山ななせさんがヒマラヤで学んだヨガを直接お伝えします。...


サイクリング
開放感!”おいしい”風を感じてください。 自然豊かな白川町を、ゆったり自分のペース で楽しめるサイクリング。 澄んだ流れがきら めきを放つ清流白川沿いの街道や、 お茶畑を 眺めながらのサイクリングも、オススメです。 健康増進、癒し効果も抜群です。...
bottom of page